Q1 「介護付有料老人ホーム」ってなに?

介護サービス提供のための一定の設備、人員及び運営の基準を満たし、新潟県より 「特定施設入居者生活介護」の指定を受けて、介護保険サービスを提供する有料老人ホームを言います。
したがって、介護付有料老人ホームのご入居者は、「特定施設入居者生活介護」の介護サービスを利用しながら生活することができます。

Q2 「特定施設入居者生活介護」ってなに?

介護保険サービスで、有料老人ホーム等において要介護認定を受けたご入居者の方に対して、 特定施設サービス計画により、その施設で入浴、排泄、食事等の介護、その他日常生活上の お世話、機能訓練、療養上のお世話を行うものです。 愛広苑壱番館では、施設の職員が直接、ご入居者の方々に対して介護保険サービスをご提供 させていただきます。

Q3 どのような人が入居できるの?

ご入居の対象となるのは、入居時に原則として満65歳以上で、要介護認定を受けられている方のうち要支援1・2、要介護1から5の方となります。
なお、認知症や糖尿病、胃ろう造設の方なども無条件ではありませんが、ご入居の対象となります。

認知症 尿道カテーテル 経管栄養(鼻腔) ×
胃ろう ペースメーカー 在宅酸素
インシュリン 透析 気管切開 ×
人工肛門(ストマ) 褥瘡 ALS ×

※△は要相談となります。詳しい情報につきましては、施設の方へお問合わせください。
※最終的なご入居の可否については、面接等を経てご相談の上、決定させていただきます。

Q4 医療機関への通院、受診はどうなるの?

医療機関への通院、受診の際は、職員が付き添い介助を行います。ただし、医療機関までの距離や要する時間によっては付き添い介助ができない場合もあります。 また、当施設の協力医療機関以外の医療機関への通院、受診の場合は別途費用をいただくことになります。

Q5 いつまで住み続けられるの?

ご入居者より退居のご希望がない限り、当施設にて継続してお住まいいただけます。ただし、医療依存度が相当程度高くなった場合など、当施設での生活の継続が明らかに不適合又は 不適切と判断された場合には、他の医療機関等をご紹介させていただくことがあります。

Q6 入居一時金などが必要なの?

愛広苑壱番館では、入居一時金や保証金はいただきません。賃貸アパートのように敷金をお支払いいただくことになります。なお、退居時には、敷金からハウスクリーニング費用と原状回復費用を差し引いた全額をお返しいたします。

Q7 『在宅療養支援診療所』って何?

『在宅療養支援診療所』とは、緊急時の連絡体制及び24時間往診できる体制等を確保している医療機関のことで、定期的な往診(緊急時の24時間体制)や訪問看護ステーション等からの支援が受けられ、24時間365日の対応が可能となります。これにより、疾患をお持ちのご入居者の健康管理体制がより充実し、状態の急変時等にも迅速かつ適切な対応が取れるほか、看取りを希望されるご家族に対しても対応が可能となります。

Q8 『在宅療養支援診療所』より支援を受けるには?

『在宅療養支援診療所』が作成する在宅医療計画の説明を医師より受け、それに同意していただくことで、支援を受けることができます。

  • よくある質問