納涼祭を開催しました
7/5と7/14の二日間に分けて納涼祭を開催しました。
会場は1階多目的ホールとエントランスを使用し、的当て、金魚すくい、スイカ割り、綿あめのブースを用意しました。まず初めに的当てや金魚すくいのゲームを行っていただきました。

その後にスイカ割りを行っていただきましたが、スイカ割りを行われている際には、皆様、力強くスイカを叩かれ楽しまれているご様子が伺えました。

最後に綿あめを皆様の前で作り、召し上がって頂きました。

「久しぶりに綿あめを食べた。」
「初めて食べたけど甘くて美味しかった。」
とのお声も聞かれ大変満足されておりました。
歌声喫茶を行いました
各フロアにて歌声喫茶を行いました。
今回は7月ということもあり、「七夕様」「夏は来ぬ」などの歌を歌いました。

大きな声で歌われたり、歌に合わせてタンバリンでリズムを取られたりと皆様楽しまれておりました。

歌声喫茶後には、「次はいつなの?」との声も聞かれ、次回の開催を心待ちにされている方もたくさんいらっしゃいました。



